SSブログ

マイナンバーのデメリット(個人事業主) [社会]

IMG_5178.jpg

マイナンバーのデメリット(個人事業主)

について調べてみました。


スポンサーリンク




話題のマイナンバーカードが届きました。

これってどうすればいいんだっけ?



何やらデメリットもあるような・・・

私は個人事業主なので、後で困らないように

調べることにしました。



■マイナンバーを簡単に復習

マイナンバー制度とは、日本に住んでいる人全員

12桁の番号を配布し、行政サービスの効率化を

図るための制度、ということでした。



■個人事業主にとってのメリットは?

個人事業主にとってのメリットは、特に感じられません・・・

行政サービスが効率化し、公務員の人員が削減され、

税金が安くなるのか・・・そううまくいくのかなぁ^^;



■個人事業主にとってのデメリットは?

一方デメリットとしては、ざっくり以下の2点を感じました。

1.手続きが増えるコスト

スクリーンショット 2015-11-03 19.55.59.png

◯確定申告書にマイナンバーを記載すること。

これは来年:2016年分の確定申告から。

(2017年3月に締め切るやつですね)


そんなのは別にいいけど、めんどくさいのは次。



◯支払いを受ける際、マイナンバーの提示が必要。

また、支払いをする際、マイナンバーを提示してもらう必要。




自分が支払われるときは、相手側の支払調書

自分のマイナンバーを記載する必要が出てきます。



また、自分が人を雇って支払いをするときは、

支払調書に相手のマイナンバーを記載することが必要。



今までやってなかったことなので、何かと混乱しそう・・・



2.情報漏えい対策のコスト

037.jpg

上記で、支払先のマイナンバーを提示してもらう際に、

相手のマイナンバーが漏洩しないように保管する必要が出てきます。



超めんどくさい・・・^^;

それなりの金庫とか買わないといけないのかな・・・

これも何かしら、問題が起こりそう。



なお、郵便の簡易書留で届くのは「通知カード」。

相手側に提示する場合は、それと併せて身分証も必要。

もしくは「個人番号カード」を交付申請するとか。


■まとめ

今年の夏頃から、マイナンバー制度の議論を耳にすることが

多かったような気がしますが、スルーしてましたw



改めて個人事業主にとってのメリット・デメリット

調べてみると、あんまりいいことないなぁという感じです。



そのうち慣れるもんなんでしょうか?

世の中の流れに任せようと思います・・・


参考資料
http://keiei.freee.co.jp/2015/08/03/kojinjigyounushi_my_number/
http://www.ex-it-blog.com/freelance-mynumber
http://www.lancers.jp/magazine/21342

スポンサーリンク



nice!(0) 

nice! 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。